松永氏関連でTBを貰ったので

http://d.hatena.ne.jp/lever_building/20060321

TBを頂きました。うーん、誰もが被害者になる可能性があることに対して、もしかすると加害者になっていたかもしれないということを持ち出すというのは、どんなものだろうか。時が時なら誰だってもオウム信者になってテロを実行していたかも知れないのだから、松永氏を批判するべきではないというのだろうか。

だとすればそれは話が違うような気もしないでもない。被害者となる可能性と加害者となる可能性を同列に語るとすれば、そりゃ加害者の批判は出来なくなりますわな。的外れとしか言い様がないと思います。
そんなこといったらあらゆる犯罪の批判や糾弾すら出来なくなるわけで。たまたま自分が辿らなかった人生やその所業の責任までこちらが必要以上に負う必要はないと思いますが。

テロに会う恐怖を想像することが、何に対して我々は「踊らされている」のか? 自分がもしかすると加害者の側になっていたかも知れない、だから批判はできない、するべきではないというのもまた踊られているに過ぎないと思いますが。しかしオウムによるテロは実際に起きた。重要なのはこっちの方で、一度テロが起きた以上は二回以降の発生も考慮するべきです。交通事故に合わないために自己防衛するのと基本的には同じでしょう(それと被害にあうあわないは別として)。確率の問題で矮小化するべきではない。

そして、松永氏の手記というのはこちらが今後のために生かす類のものではないし、あの内容では「生かす」ことも出来ないのではなかろうか。あくまで松永氏の現在の心情を示すものでしかないからだ。僕が指摘した納得できない部分がネット上で指弾を受けているのも、そこが一番、氏が批判されているキモの部分だと思う。
言葉にするには難しいけども、氏が批判されているのはオウムにいた過去の前歴ではなくてその過去と向き合えずに先延ばしにしてきた今の松永氏に対するものだと感じる。

id:lever_building氏は松永氏に対してこっぴどく罵倒しているブログでも見て気分を害されたかもしれないが、冷静な立場から松永氏の姿勢を批判しているブログの方がむしろ多いと感じる。
それらをひっくるめて松永氏を批判しているブロガーやウォッチャーをヒステリック的な集団と決め付けてひとまとめに批判するのはいかがなものかと思う。批判側にも色々な意見があるので、それを見ずに「他人の下手をあげつらう祭は気分が悪い」の一言で批判するのは、まさに松永氏が攻勢に出れないことをいいことにやりたい放題を続けている一部の悪ノリ連中とやっていることは変わらないと思うのだが。

以下、参考までに松永氏騒動に触れ、または氏を批判しているブログを挙げておきます。少なくとも下のブログは「罵倒」はしていないと確信するものである。

http://sky.ap.teacup.com/takitaro/225.html
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20060315
http://d.hatena.ne.jp/lazarus_long/20060313
http://d.hatena.ne.jp/indoorffm/20060313
http://d.hatena.ne.jp/indoorffm/20060320
http://d.hatena.ne.jp/biaslook/20060321#1142900710
http://d.hatena.ne.jp/biaslook/20060320#1142859874